ありゃりゃ
ずっと更新しないうちに、あっという間に9月になってしまいました。
この間、8月半ばに、2、3前のエントリーで参加者募集した「社会的課題へのナレッジ・ストラテジー」を、3泊4日で富士の麓にて開催。
その後は22日から学会その他でスイスとイタリアに行ってました。
学会では、発表のほか、いくつか共同研究など、「外交」にも精を出してきました。
帰国したのは昨日(31日)の午前10時。
夕方、ちょっと寝てしまったので、時差ぼけがどれくらいあるか心配ですが、明日からは古巣の京都女子大で4日間の集中講義です。
旅の道中、そして飛行機の中でも少しずつ準備してたのだけど、
まだ終わってません。
上の写真は、学会(@ローザンヌ大学)の合間に訪れたモントルーのレマン湖畔に立つフレディ・マーキュリー像とワタシです。
下の写真2つは、像の近くの湖畔沿いの遊歩道にあったDeep Purpleの”Smoke on the Water”の楽譜のオブジェ。なぜこんなところにあるかは、往年のロックファンには御なじみの話です。
もう9月・・