一昨日、とあるプロジェクトの件で話をしていたNTTデータ経営研究所の研究員の方から教えてもらった地球環境Doblog歳時記@京都と、そのスタートアップ企画「サクラをたずねて鴨川を歩こう」。
京都界隈の皆さん、参加されてはいかがでしょう?
(Doblog利用者推奨、みたいですが、その他のblogサービスでもOKでしょう。)
サクラをたずねて鴨川を歩こう
地球温暖化って、ほんとうはどうなの?
季節のめぐり、花の時期は、本当に狂っているの?
きちんと確かめてみたいと思いませんか?
これから毎年、同じ月日、同じ場所で
季節をウォッチする「地球環境歳時記」のはじまりです。
まずは「春」。やっぱり「サクラ」ですね!
鴨川を、四条から北へ、
木屋町、祇園新橋、疏水や糺ノ森などに寄り道しながら
賀茂川に沿って、北大路をめざします。
そこここで、サクラの花と景色を写真に撮って
DoBlogのあなたのページにアップしてください。
あなたの記録が、みんなの記録になります。
さあ、地球をみつめる歳時記づくりのはじまりです。
<開催日時>
2005年4月4日(月)午前10時
鴨川・四条河川敷(四条大橋西詰北側)集合~北大路方面へ
<参加費>
お一人2,000円
スルッとKANSAIカード1,000円を進呈します。公共交通機関をご利用ください。鴨川河川敷での野点茶会を予定しています。季節のお菓子をご用意します。
・・・
申し込み方法など他の情報はhttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/ma21f/saijiki/index.htmlへ。
ちなみにこの企画と地球環境Doblog歳時記@京都の趣旨は、「これは温暖化のしるしかな?」と思われる身近な事象を、写真や言葉でたくさんの人がそれぞれのblogで記録し、それをトラックバックやコメントで地球環境Doblog歳時記@京都や他の人のblogとつないで、いわば「温暖化現象アーカイヴ」を作ろうというもの。NTTデータが提供しているDoblogの場合には、そうしたblog間の連結関係を可視化するHottolinkという機能がついていたりする。
また温暖化問題に関しては、WWF(世界自然保護基金)や環境省などが共催している「温DOWN化計画」の同様のブログ企画「温DOWN化計画~身近で感じた温暖化ストーリー」が、京都議定書が発効した今年2月16日からスタートしている。こちらは、全国区なので、全国から誰でも、身近な温暖化ストーリーを自分のブログでアップし、トラックバックすることで気軽に参加できる。
Blogの使い方としても、けっこう面白い企画。ゼミでも、ちょっと工夫して学生たちにやらせて活用してみたり、あるいは、トラックバック・コメントを通じたblogによるネット上のコミュニティ形成や、それに即したトピックの進化プロセスの分析を卒論テーマにさせても面白いかも。